新着情報

 

日誌

1年生
2023/09/19

道徳広場 葛藤コーナー

Tweet ThisSend to Facebook | by konankita

クラスで道徳広場に行きました。
「葛藤コーナー」のシールを貼りました。
どちらがいいかを自分で決めて、理由も言えた児童もいました。
次回からは、休み時間に自分でシールを貼りに行きます。

シールを貼っている時の様子です。
ご覧ください。






15:33 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/09/19

虫と遊んでいる絵を描きました

Tweet ThisSend to Facebook | by konankita

図画工作の時間に虫と遊んでいる絵を描きました。
虫達と楽しそうに遊んでいる様子が伝わってきます。
絵の具を使ってとても嬉しそうでした!
色が濃くなりすぎないように
水を加えながら調整できるようになってきました。
筆を洗う水をこぼさないように、みんな慎重に活動していました。




12:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/09/07

虫捕りをしました!

Tweet ThisSend to Facebook | by konankita

前期後半が始まって1週間程経ちました。
子供達は虫捕りを楽しみに登校してきました。

生活科の時間に校庭で行いました。
捕まえた虫を嬉しそうに見せてくれました。
虫の観察をしたり、図画工作で絵を描いたりします。
作品が楽しみです。





13:04 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/07/21

前期前半終了

Tweet ThisSend to Facebook | by konankita

夏休みに入りました。
前期前半は初めての小学校生活でたくさんのことに挑戦しました。
充実した夏休みをお過ごしください。
8月18日の登校日に元気な姿で会えるのを楽しみにしています。

写真は毎日水やりをして育てたあさがおです。
ピンクや水色、紫など様々な色の朝顔がきれいに咲きました。
引き続き、ご家庭でのあさがおの観察をよろしくお願いします。




16:16 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/23

初めてのタブレット

Tweet ThisSend to Facebook | by konankita

今日はICT支援員さんにタブレットの使い方を教えていただきました。

初めてのタブレットで大喜びでした。
使い方を覚えると友達に教えてあげている児童もいました。

これからたくさん練習してタブレットを使いこなせるようにしたいですね。






18:12 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/23

教頭先生による生活科の授業

Tweet ThisSend to Facebook | by konankita

今回は、教頭先生による生活科の授業でした。

「がっこうのあんぜん」についてです。
廊下や階段は右側を歩くことなどを教えていただきました。

最後は、教頭先生への質問タイムです。
子供達は教頭先生の好きな物をたくさん知れて大喜びでした。

その日の掃除の後は、雑巾掛けに雑巾が綺麗に掛けられていました。
教えていただいたことを早速実践できました。
ありがとうございました。



17:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/09

朝読書

Tweet ThisSend to Facebook | by konankita

今日は、朝読書の日でした。

昨日、図書室で借りた本をじっくり読みました。

「魚が好きです。」と教えてくれた児童もいました。

自分で選んだ本を読むことができて皆、嬉しそうでした。





15:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)