熊谷市立江南北小学校WEBページ

現在、本校正門上部に横断幕を掲げてあります。書字:大場 香峰
 

カウンター 2021.05.13~

COUNTER124078
2月18日(金)、24日(木)は今年度最後の授業参観、懇談会です。
行事の予定
2022/03/11

卒業ハイキング

| by konankita
 
 
 
本日(3月11日)は、
6年生が学校から森林公園にハイキングに行きました。

たくさんの思い出を作ってください。

詳しくは、6年生のページをご覧ください。
11:23 | 投票する | 投票数(0)
2022/02/22

避難訓練

| by konankita
 
 

本日(2月22日)は、不審者校内侵入を想定しての避難訓練を行いました。

児童は担任から、避難するときの合言葉『おかしもち』の指導を受け、
静かに移動をすることができました。

これからも、様々な場面を想定した訓練を繰り返し行い、
「自分の命は自分で守ることができる」児童の育成に努めます。
14:15 | 投票する | 投票数(0)
2022/02/18

いつもありがとうございます

| by konankita
 
     5年生から米作りでお世話になっている方へ

 
  学校長から登下校の見守りをしていただいている皆様へ

 
本日は日頃から、
江南北小を応援していただいている皆様へ
感謝を綴ったお手紙とお花を
ささやかではありますが送らせていただきました。

例年ですと、児童会を中心に
「感謝の会」を催しますが、
コロナ禍のため規模を縮小して行いました。

本日の模様は、録画をしておりますので、
後日オンラインで全児童が
改めてお世話になっている方々に感謝の気持ちをもちながら
視聴したいと考えております。 

江南北小学校を応援していただいている皆様、
これからもよろしくお願いします。
16:37 | 投票する | 投票数(0)
2022/02/08

給食週間

| by konankita
 
 
2月1日から給食週間が始まり、
本日(8日)まで各学級から代表で給食標語を発表する放送がありました。
1、2年生はポスターを製作しました。

作品は、給食室前に掲示されています。
保護者の皆様は、来校の際に是非ご覧ください。
13:03 | 投票する | 投票数(0)
2022/01/24

zoomを使っての集会

| by konankita
 
 

本日は、給食委員会による児童集会がありました。

今回からまた集会の形をオンラインとして行いました。
感染防止に留意しながら、学校での教育を進めていきます。

本日の委員会の詳細は、「児童会活動」のページをご覧ください。
17:11 | 投票する | 投票数(1)
2022/01/18

書きぞめ清書会

| by konankita
 

本日は、全学級で書きぞめ清書会を行いました。

児童は、冬休みや日頃練習した成果を発揮していました。

児童の作品は、校内書きぞめ展として、
1月27日、28日にご覧になれます。
開催時刻は、15:30~16:30です。

職員室前の玄関から入っていただき、検温と手指消毒をお願いします。
18:30 | 投票する | 投票数(0)
2022/01/07

今年もよろしくお願いします

| by konankita
 

本日から、また新しい年の江南北小が始まりました。

保護者の皆様、地域の皆様、江南北小を応援していただいている皆様
どうぞよろしくお願いします。

「校長室」のページもご覧ください。
18:27 | 投票する | 投票数(0)
2021/12/24

今年もありがとうございました

| by konankita
 

本日で後期前半が終わります。

今年も、江南北小を応援していただきありがとうございました。

全校朝会の詳細につきましては、「校長室」のページをご覧ください。
18:23 | 投票する | 投票数(0)
2021/12/24

ネットモラル教室

| by konankita
 

本日は、埼玉県ネットアドバイザーを招聘して、
親子での「ネットモラル教室」を開催しました。

親子で聴くことで、
スマートフォンやゲーム等の通信機器の正しい使い方や危険性を
知ることができました。

これからも、学校では
定期的にネット関係の指導や家庭に周知をしていきます。

家庭においても、引き続き指導していただき、
子供たちが正しく便利に使えるようよろしくお願いします。
18:13 | 投票する | 投票数(0)
2021/12/11

放課後子ども教室 開催

| by konankita
 
 
 

本日は、地域の皆様、保護者、
江南北小を日頃から応援していただいている皆様の力を借りて、
子供たちがしめ縄飾りづくりと餅つきの体験を行いました。

約100名の子どもたちは、
日本の文化である風物詩を感じることができました。

お手伝いをしていただいた多くの皆様ありがとうございました。

埼玉新聞の取材を受け、12月29日に掲載されました。
17:53 | 投票する | 投票数(1)
2021/12/10

ショート避難訓練

| by konankita
 
 
本日(12月10日)は、業間休みに
地震を想定した「ショート避難訓練」を実施しました。

いつ発生するかわからない大規模地震を想定して、
事前指導を行ったのち、休み時間を使って、緊急地震速報を流しました。

児童は、突然の放送にもかかわらず、
体を丸めて頭を守る姿勢をとることができました。

 
これからも、いざというときの命を守れる行動ができるように
訓練を定期的に実施していく計画です。
17:07 | 投票する | 投票数(1)
2021/11/26

R3 ロードレース大会 結果

| by konankita
11月6日に実施されたロードレース大会の結果を報告します。

今年度は10人の子供たちが歴代新記録となりました。

おめでとうございます。

また、マラソン強化期間では、どの学年も一生懸命練習に取り組みました。

その中でも、1年1組の子供たちがが一番走っていました。

ロードレース大会もマラソン強化期間の取組も、12月8日に表彰して賞状を渡したいと思います。

保護者の皆様、子供たちへの声援ありがとうございました。


13:49 | 投票する | 投票数(0)
2021/11/22

「せせらぎの会」の皆様による読み聞かせ

| by konankita
 

本日(11月22日)は、「せせらぎの会」の皆様による
読み聞かせがありました。

すべての学級で読み聞かせをしていただき、
児童は真剣にお話を聞いていました。

本校で取り組んでいる「読書ビンゴ」もあと少しで終わりです。

この機会にたくさんの本に触れられるといいですね。

「せせらぎの会」の皆様、ありがとうございました。
14:59 | 投票する | 投票数(0)
2021/11/10

全校朝会

| by konankita
 
          学校長の話
 
       今月の生活目標の指導
 
本日は、新型コロナウイルス拡大感染防止のための緊急事態宣言が明けて、
久しぶりの体育館での全校朝会を行いました。

正しいマスクの着用や換気、
児童同士の間隔を確保して行いましたが、
全員の顔が見えての朝会は、とても新鮮に見えました。
15:02 | 投票する | 投票数(1)
2021/11/06

11月6日(土)校内ロードレース大会

| by konankita
 
 
 
本日は、とても良い天候に恵まれ、
ロードレース大会が開催されました。
 
児童はこの日まで、
休み時間や体育の時間に
目標を決めて練習を積んできました。

友達やたくさんの家庭の方からも応援され、
最後まであきらめず走り切りました。

保護者の皆様、応援、ありがとうございました。
14:45 | 投票する | 投票数(0)
2021/11/04

埼玉新聞の記事として掲載されました

| by konankita
先日、
学校の正門前にお店を構える、
大場商店店主の大場貞夫さんにご指導をいただき、
5年生が稲刈りをしました。

その様子を埼玉新聞の記者が取材に来てくださり、
本日の新聞に載せていただきました。

 ↓ 埼玉新聞掲載記事 11月4日木曜日

12:21 | 投票する | 投票数(2)
2021/10/27

あおぞら給食

| by konankita
 
 
 
本日は、全校で校庭で給食を食べました。
 
本校の栄養教諭が、外でも食べやすい献立を考え、
その献立を児童がパックに詰め、
学年ごとに校庭の所定の場所で食べました。

ソーシャルディスタンスを確保しながらでしたが、
外で食べる給食は格別らしく、
全員がほぼ「完食」しました。

「ごちそうさま」のあとは、
各学級でレクを楽しみました。
13:33 | 投票する | 投票数(0)
2021/10/20

5年生が新聞の取材を受けました

| by konankita
 

本日、5年生が総合の学習の時間に稲刈りを体験しました。
地域の方に、鎌の使い方や
刈り取った稲の束ね方を教わりながら
貴重な体験をしました。

詳しくは、5年生のページをご覧ください。
 

埼玉新聞社の記者の方から
稲刈り体験についての取材を受け、
代表の児童が質問に答えていました。

とても緊張していたようでしたが、
体験して感じたことをお話ししていました。
 
後日、記事になるようです。
楽しみですね。
10:34 | 投票する | 投票数(2)
2021/10/18

後期もがんばりましょう

| by konankita
 
    今日から、後期のスタートです。

 今日は、多くの学級で係決めや
 後期の目標を立てることなどをしました。

 目標が達成できるようがんばっていきましょう。

 
 「後期がんばること」をスピーチする3年生(画面)と
 それを真剣に聴く2年生
16:27 | 投票する | 投票数(0)
2021/10/14

前期ありがとうございました

| by konankita
保護者の皆様、地域の皆様、
江南北小を応援していただいている皆様、
本日で前期終業式を迎えました。

支えていただき、ありがとうございまいた。
後期もどうぞよろしくお願いします。

 
終業式は、オンラインで行いました。


 
 「前期をふり返って」をスピーチする6年生
12:23 | 投票する | 投票数(1)
2021/10/14

たくさんの花の苗が当たりました

| by konankita
 
 
公益財団法人花と緑の農芸財団主催の
「花の輪運動」に応募したところ、
全国1870校の中の1校に選ばれ、
本日、パンジーやビオラ、ノースポール、キンギョソウの苗
なんと300株が届きました。
 
本日、職員で植えました。きれいに咲いていますので、
次回登校したときにぜひ見てください。
11:49 | 投票する | 投票数(0)
2021/10/03

運動会について

| by konankita
コロナ過で行う運動会。
1日が雨天であったため、6日に予定しています。

例年と同じような運動会は実施することができませんが、
子供たちの思い出に残るように、
できる限りの準備をして
実施していきたいと考えています。




R3運動会プログラム.pdf

運動会終了後、
当日の写真販売や、
各家庭に運動会の様子等をお知らせできるように
検討しております。

ご理解とご協力をお願いいたします。
11:12 | 投票する | 投票数(1)
2021/09/03

タブレットを持ち帰りました

| by konankita

 
 
 
 
本日から、学校で使用しているタブレットを持ち帰り、
新たな家庭学習の道具として使用できるようになりました。

保護者の皆様には、期限の短い中、
家庭のインターネット環境に係るアンケートに
回答をいただきましてありがとうございました。
 
本日のところは実際に家庭でタブレットの使用ができるかどうかを確認するために、
試しにご家庭で接続してみてもらおうと持ち帰るようにしました。

学校も分散登校期間中の学習保障の一つの方策としての新たな取組で、
まだまだ課題は多く、保護者の方にはご迷惑をおかけすることも
多々あるかと存じますが、
学校としては「やって慣れていくことが大事」と考えています。

お子さんが毎日タブレットに触れて、
少しずつ慣れて上手になっていってほしいと思っています。

※保護者の方向けに「新着情報」に手引きとFAQが掲載されています。
是非確認してください。
15:17 | 投票する | 投票数(0)
2021/08/31

前期後半のスタート 全校朝会

| by konankita
 
 

本日から前期後半が、スタートしました。
コロナウイルス感染症が猛威を振るう中、分散登校となり、
先生や友達とあまりお話ができなくなり残念な開始となりましたが、
元気よく挨拶もでき、笑顔も見られましたので少しホッとしました。

全校朝会は、オンラインでの配信となりましたが、
よい姿勢で最後までしっかりと聞くことができました。
 
これからも、ICTを有効に使って、感染防止に努めながら学習を進めていきます。
11:30 | 投票する | 投票数(0)
2021/08/26

学校職員による夏休み明けの学校準備

| by konankita
 
 
 
 
本日は、学校職員で
校舎の外と中の清掃、整備を行いました。

大変大変暑い中でしたが、
夏休み明けから、児童が気持ちよく学習生活が送れるように
職員一同がんばりました。


児童の皆さん、楽しみに登校してくださいね。
15:42 | 投票する | 投票数(1)
2021/07/29

今年度のプール学習終了

| by konankita
 
 

本日のプール教室をもって、
北小の今年度のプールの学習は終了しました。

本日参加した児童は、
「10m泳げるようになった。」
「バタ足が上手になったって褒められた」など
泳ぎに自信をもっていい笑顔で帰っていきました。

来年度も、たくさん泳げるようになるといいですね。

夏休み中、くれぐれも、水の事故には気を付けましょう。

また、本校は、学区内に荒川がありますが、
子ども同士だけで川には行きません。
そのことは必ず守る約束にしてください。

自分の命は自分で守ります。
楽しい夏休みなるよう、
願っています。
12:37 | 投票する | 投票数(3)
2021/07/21

前期前半最後の日~夏休み

| by konankita

7/21(水)全校朝会 
校長先生から、
ホタルのこと、空襲のことを教えてもらい、
夏休みに熊谷について知る機会にするとよいですねと
話をいただきました。



生徒指導の話
夏休み中、安全に気をつけて過ごすためにどうしたらよいかについて
清水先生が話してくれました。



全校で、「ハブ ア ナイスデー!」
集合写真を撮影しました。
玄関に掲示しました。
夏休み明け、是非見てください。




南校舎前のグリーンカーテン
ひまわりが大きく咲きました。

それでは、みなさん、
素敵な夏休み
を過ごしてください。

15:38 | 投票する | 投票数(4)
2021/07/13

梅雨明け間近

| by konankita
内陸気候特有の夕立、
連日激しい雷雨が続きます。

7月10日(土)の午後には、
激しい激しい雨が降り、
校庭がまるで湖のように変身しました。

なんと、「逆さわんぱく山」が一時的に生まれました!









その後には、きれいな虹が出ました!



















17:52 | 投票する | 投票数(3)
2021/07/13

ミストシャワー

| by konankita
梅雨明けはうれしいのですが、
いよいよ熊谷の暑い夏がやってきました。

そこで、児童玄関に毎年恒例の
「ミストシャワー」を
セッティングしました。

アーチの下をググりぬけると
細かいミストが降りかかり、
一瞬涼感が得られ、気持ちがいいです。




17:50 | 投票する | 投票数(3)
2021/07/05

七夕飾り

| by konankita
7月7日 
あさっては七夕です。

児童玄関に飾った笹に、
子供たち一人一人が
願い事を書いて飾りました


みんなの願い事が叶いますように。




11:48 | 投票する | 投票数(2)
2021/07/05

駐車場整備(大和建設様 ありがとうございます)

| by konankita
先日、
学校の北側の道路整備を行ってた
「大和建設」の皆さんが、
ご厚意で
雨が降ると水たまりができ、
ドロドロになっていた
本校内の駐車場を
休日返上で砂利を入れたりして
整備してくださいました。

水たまりもできにくくなり、大変感謝しております。





11:22 | 投票する | 投票数(1)
2021/06/28

ようこそ、小学校のプールへ

| by konankita
 

今日は、とてもいい天気でプール日和となりました。
小学校のプールに、
江南幼稚園の年長の皆さんが来ました。

プールの大きさに驚きの声を上げていました。
プールに潜って宝探しをしたり、
水の中を走ったり、
短時間でしたが、いい思い出になったと思います。
 
また、来てくださいね。
待ってます。
12:17 | 投票する | 投票数(3)
2021/06/25

久しぶりの参観日

| by konankita
 
 
 
本日は、約1年ぶりの参観日でした。
本校では、1年生と2年生にとっては初めての参観日となります。

感染症対策として、10分ごとの入れ替え制となりましたが、
多数の保護者の方の参観があり、子供たちは緊張しながらも、
お家の人にがんばっている姿を見せようと、
授業中は発表や活動に真剣に臨んでいました。

その後の懇談会も、有意義な時間となりました。

多くの方々に来校していただきありがとうございました。
08:10 | 投票する | 投票数(6)
2021/06/21

図書ボランティアによる読み聞かせ

| by konankita
 
 
 
今朝は、図書ボランティアの皆様による読み聞かせの時間がありました。

1年生から3年生までの各教室で行いました。
どの子も楽しそうにお話を聞いていました。
4年生以上は、読書の時間でした。

6月は、たくさんの本に触れてもらおうと、
図書委員会が企画して「読書ビンゴ」を行っています。

休日も、お家の人とたくさんの本に触れてみましょう。
09:55 | 投票する | 投票数(0)
2021/06/17

引き渡し訓練

| by konankita
 

 

 

本日は、地震発生を想定した訓練と
そのあとに、保護者らによる引き渡しの訓練を行いました。

児童は、避難場所に移動するときの合言葉「おかしもち」を担任から指導を受け、
いつ発生するかわからない災害に備えて訓練を行いました。               
                                        
そのあとの引き渡しでは、
スムーズに保護者の方々に児童を引き渡すことができ、
通学路点検を行いながら、帰途につきました。
08:05 | 投票する | 投票数(1)
2021/06/09

校内硬筆制作会

| by konankita

   
 
本日、1校時目に全校で校内硬筆制作会を行いました。

書写の時間や家庭でたくさん練習を積んできました。

日頃の成果を発揮し、
どの子も一文字一文字、力を入れて、丁寧に作品を仕上げました。
09:21 | 投票する | 投票数(2)
2021/06/03

陸フェス 6年生大活躍

| by konankita
  
 
 
6月3日(木)
熊谷市陸上フェスティバルが
熊谷市文化公園競技場で開催されました。
江南北小の6年生全員は、
最後まであきらめることなく、健闘し大活躍しました。

結果は次のとおりです。

 100m男子 第6位
     女子 第7位
 60mH男子  第8位
       女子  第6位
 走り幅 女子 第6位
 走り高 男子 第7位
     女子 第9位
 800m男子 第2位
 リレー 女子 第1位 総合第3位
08:24 | 投票する | 投票数(10)
2021/05/27

全国学力・学習状況調査、がんばりました

| by konankita
 
 
5月27日(木)
本日の午前中、6年生は全国学力・学習状況調査があり、無事終了しました。

最後まであきらめずよく考えて問題を解いていました。

先週は、県の学力テストがあり、2週続きのテストをよくがんばりました。
12:32 | 投票する | 投票数(4)
2021/05/19

埼玉県学力学習状況調査に取り組んでいます

| by konankita
 

今日は、埼玉県学力学習状況調査の実施日でした。
調査問題に4年生以上の全員が取り組みました。
「全部の問題を解こう」を合言葉に無回答の問題をなくしたり、
何度も見直しをして解き間違いを少なくするなど、
最後まで、真剣に取り組みました。
10:29 | 投票する | 投票数(4)
2021/05/15

さつまいも植え

| by konankita

5月13日(木)

3年生から6年生で、学校から歩いて5分くらい離れたところにある山に、サツマイモの苗を植えてきました。

山にあるこのサツマイモ畑は、地域の人が耕したり畝を作ったりしてくれました。
また、子供たちが植えた後に、しっかり植わってない苗を植え直してくださったり、さらに水を加えてくださったりしました。
地域の方々、ご協力ありがとうございました。

秋においしいお芋がたくさんできることを子供たちと楽しみに、これからのお世話を頑張ろうと思います。








12:35 | 投票する | 投票数(3)
2021/05/15

交通安全教室

| by konankita

5月7日(金)

交通安全教室を行いました。

1・2・3年生は歩行で、4・5年生は自転車で行いました。
学校では安全な自転車乗りの仕方が身に付くよう、これからも指導していきます。

交通指導員の皆様、ご指導をありがとうございました。





12:24 | 投票する | 投票数(1)
2021/05/15

ほたるを保護する会の方が来校してくださいました

| by konankita

5月12日(水)

朝会の時間に「ほたるを保護する会」から会長の柴田忠雄様と副会長の橋本弘様が来校してくださいました。
「ほたるを保護する会」からは、江南北小学校の子供たちに会の活動への協力に対する「感謝状」等を頂戴しました。
会長様と副会長様から会の活動や、小学校とのこれまでの関わり、江南北小学校のこれまでについてお話しいただき、子供たちは真剣に耳を傾けていました。
地域の方にお越しいただき対面することは、子供たちにとっても大変意味のあることと思います。
早朝からお越しくださり、また過分なるお礼をいただき、ありがとうございました。

下の写真の1枚目は、
会長の柴田様から児童会長が感謝状をいただいているところです。

2枚目、3枚目は「ホタル坂通り」に設置してある看板です。
そこには、
昨年度本校の子供たちが作った標語の中から「ほたるを保護する会」の方が選んでくださった、その代表者の作品が記されています。

ほたるを保護する会の皆様、ありがとうございました。

皆さんもぜひ「ホタル坂通り」にある看板をご覧ください。







12:11 | 投票する | 投票数(1)
2021/05/14

離任式

| by konankita

 

離任式4月16日(金)

転退職された先生方をお迎えし、離任式を行いました。
子供たちはお世話になった大好きな先生方と久し振りに対面して
とても嬉しそうでした。
別れを悲しんで、涙ぐむ子もいました。

学年ごとに様々な準備をして先生方をお迎えし、
これまでの感謝を十分に伝えられ、とても有意義な式となりました。

転退職された先生方も大変感激して、
江南北小の子供たちとの別れが名残惜しく寂しいとお話しされていました。




11:05 | 投票する | 投票数(3)