熊谷市立江南北小学校WEBページ

現在、本校正門上部に横断幕を掲げてあります。書字:大場 香峰
 

新着情報

 

カウンタ

令和6年度カウンター138058

カウンタ

カウンター213986

オンライン状況

オンラインユーザー7人

日誌

給食室 >> 記事詳細

2024/09/28

9/26・27 今日の給食

| by 職員室の先生
9/26の給食は・・・
 ごはん 牛乳 わかさぎフリッター キャベツと生揚げの回鍋肉 春雨スープ です。
 
 カルシウムがとれるため、給食では使用頻度の高い「生揚げ」をたくさん使い、テンンメンジャンで、本格的な味付けになりました。
 わかさぎフリッターも、頭からしっぽまで食べられるためカルシウムがたくさんとれます。いつもは焼いていますが、今回は揚げて提供しました。カリッとした食感で、やっぱり揚げたほうがいいなと思いました。
 本日は、牛乳も含めると、カルシウムいっぱいの献立でした。

 9/27の給食は・・・
 ごはん 牛乳 鶏肉のねぎみそ焼き 切干大根のカレー炒め かき玉汁 です。
 
 本日の切干大根の煮物は、カレー粉を風味付けに使用しました。
 教室を回ってみると、おかわりをしている児童もいましたよ。「食べやすい」「いつもの方がいい」意見は分かれました。
 お肉はなんでもみんな大好き!2年生の廊下では、おかわりをしたくて5人の列が(廊下で配膳をしているため)。でもお肉は4個しかありませんでした。前3人が1個づつとり、お肉が1個、児童は2人・・・どうするのかなと思ってみていたら「半分こしようか」と前にいた児童が提案。素敵な瞬間に出会えて嬉しくなりました!
 なかなか半分に切れなく四苦八苦していたので、半分にしてタレをたっぷりつけてお皿に入れてあげました。二人ともニコニコして席に戻りました。
 
 9月になり1年生、6年生の食べる量がとても増えてきました。当然個人差はあります。
 1年生の教室ではこの日も、おかわりをしたくても、もうない・・・という状況でした。昼休みに校庭で元気いっぱい走り回っている1年生を見て、10月からごはんの量を少し増やしてみることにしました。
07:12