本日2日(金)に社会科見学に行ってきました。
初めに、川越に行きました。
「蔵つくりの街並み」「時の鐘」を見て、
みんな大興奮でした。
菓子屋横丁でも楽しく買い物をしていました。
次に、東秩父村 和紙の里に行き、
和紙の紙すき体験を行いました。
授業で取り組んだことを実際に体験しました。

最後に行った、寄居町の川の博物館では、
「鉄砲堰(てっぽうぜき)」のショーを観ました。
「楽しかった」
「勉強したことを実際に体験することができてよかった」
など、とても満足している様子でした。
来週、社会の学習で振り返っていきましょうね。